formwork construction
型枠工事とは
「街をかたちにする仕事」×「未来に誇れる仕事」
コンクリートの建造物を建てる時、必要不可欠なのが「型枠」です。
「型枠」を作り、そこにコンクリートを流し込むことで建物のかたちが出来上がっていきます。
図面上で出来上がったお客様の思いをかたちに
設計の意図をしっかり掴み、+1の完成度を求めていきます。
難しい建物や美しい建物…
そのかたちを創り、誇れる仕事が型枠です。
豊富な知識と経験で挑戦し続ける…それが一榮建設の従業員たちです。
みんなで一つの現場を作り出します。
formwork flow
型枠工事の流れ
型枠工事は、各建物の形状に合わせて精工に加工して組み立てた型枠に、コンクリートを入れて固め、型枠を取り外すまでが仕事です。
FLOW
1
拾い出し
施工図面から壁、柱、梁、スラブ(天井や床)などの寸法や数量を拾い出して、加工図を作成。どのくらいの資材が必要かを算出します。
FLOW
2
加工
材料を切断・加工して、型枠を作成します。
FLOW
3
墨出し
施工図面をもとに、どこに型枠を組み立てるのか柱や壁の位置を床にマーキング。ちなみに、せにゃしるしを書くのに墨壺を使うのでこの呼び方になりました。
FLOW
4
建込み
加工した型枠を立てていきます。この作業の精度が非常に重要です。職人の腕の見せどころです。
FLOW
5
固め
建てた型枠はどうしても微妙に波打ってくるのでサポート(支柱)を調整して、コンクリートが流し込める適切な状態に整えます。
FLOW
6
コンクリート打設
専門業者さんがコンクリートを流し込みます。型枠に圧力がかかるので、型枠大工は立ち会って異常がないかチェックします。
FLOW
7
解体
コンクリートが固まったら、解体工が型枠を取り外します。その後片付け・清掃を行い、現場を美しく保ちます。
FLOW
8
完成
解体と片付け・清掃が完了したら型枠工事は終了です。